ニュース OBSBOT TAIL AIRのキックスターター(クラウドファンディング)が開始 https://www.kickstarter.com/projects/obsbot-me/obsbot-tail-air-ai-powered-ptz-streaming-camera?ref=ksr_email_backer_backer_confirmation OBSBOT TAIL AIRのキックスタータ... 2023年9月6日
ニュース Shure、XLRマイクをUSB Type-CでPCに接続できる小型オーディオインターフェイス Shure、XLRマイクをUSB Type-CでPCに接続できる小型オーディオインターフェイス XLR接続マイクロホンがライブ配信に対応:MVX2Uを使えば、お気に入りのXLR接続のダイナミックまたはコンデンサーマイクロホンをライブ配信やポッドキャストに対応させることができます。MVX2Uを箱から出して繋げるだけで、オ... 2023年9月3日
ニュース SENNHEISERのスイッチ付きマイク【MD 435-S】 SENNHEISER MD 435-S スイッチ付ダイナミックハンドマイク MD 435-S はリポーターマイクに最適な繊細な表現力と透明度を兼ね備えた日本特別仕様のスイッチ付きダイナミックボーカルマイクです。 声に確かな輪郭と輝きを与え、スポーツイベントなどの騒音環境でも声の存在をしっかりと際立たせます。 スプリング... 2023年3月20日
ニュース 充電式電子レンジ!? 電動工具を製造・販売する株式会社マキタが、40Vmax 充電式電子レンジ MW001Gを発売! 'あの’バッテリーでの動作に対応する充電式の電子レンジで、350/500Wの出力切替機能を搭載。 標準小売価格は110,000円(税別)とのこと。 MW001Gは、背面に40Vmaxバッテリー装着部を2カ所備えています。BL... 2023年3月15日
ニュース Adobe Premiere Pro「バージョン23.2」 今回のアップデートの目玉は「自動トーンマッピング機能」 とかAdobeは言っているのですが、我々日本人ユーザーにとって、一番の目玉は 日本語に対応 というバグフィックス。 書き出し先の名前に2バイト文字(中国語、日本語、韓国語など)または拡張ASCII 文字(アクセントやウムラウトなど)が使用されている場合、H.264... 2023年2月22日
ニュース ローランド AVミキサー「VR-120HD」発表 ハイブリッドイベントがターゲット ダイレクト・ストリーミング・AVミキサー VR-120HDは、機器の接続や操作が複雑になるハイブリッドイベントにおいて、イベント運用に必要な機能を集約し、オペレーターの負担を軽減できる製品です。 2023年2月下旬に発売。希望小売価格はオープン、市場想定価格は税込88万円。 7インチの... 2023年1月26日
ニュース CP+2023がハイブリッド開催 2023年2月23日から26日の4日間、CP+2023がパシフィコ横浜での会場イベントと公式ウェブサイトでのオンラインイベントのハイブリッド方式で開催されます。パシフィコ横浜での開催は4年ぶりで、開場時間10:00~18:00、最終日は17:00まで。2月23日のみプレス・VIP招待者の入場時間帯のため、一般来場者は1... 2023年1月19日
ニュース 10年以上前の古いAdobe製品は利用不可 ~2023年1月31日でログイン不能に/「Creative Suite 6」や初期版「Creative Cloud」サブスクリプションなど 10年以上前にリリースされたAdobe製品で、ログインサポートが2023年1月31日に打ち切られるとのこと。米Adobeがサポートコミュニティサイトでアナウンスしています。 対象となる製品は、「Creative Suite 6」(CS6)や初期バージョンの「Creative Cloud」サブスクリプション。同社は202... 2023年1月10日
vMixの使い方を日本語解説 Stream Deck v6.0ソフトウェアだとvMixが動かない! Stream DeckのvMixプラグインが、Stream Deck v6.0ソフトウェアでは動作しなくなったようです。 既にアップデートしてしまい動作しなくなってしまった方は、5.3.3にロールバックすることで、vMixプラグインが再度使えるようになります。 companion.を使用してStream Deckを使用... 2022年11月22日
ニュース iPad動画編集の決定版!DaVinci Resolve for iPad Appleのサイト上で発表されたiPad Pro(第6世代)。最新世代のMacBookとほぼ同等のパワーを何に使えばいいのか...? その答えがこのアプリ!動画編集アプリ「DaVinci Resolve」のiPad版。M2チップのiPad Proならレンダリングも早い。 DaVinci Resolveは、Adobe P... 2022年12月29日
ニュース ProGrade SDXC UHS-II V60 250R 512GB ProGradeのSDカードを使用されている方も多いと思います。そんProGrade SDXCシリーズに512GBが加わりました。 「SDXC UHS-II V60 250R 512GB メモリーカード」は、最大読込速度 250MB/秒、最大書込速度 130MB/秒) を実現し、ビデオ性能 V60, U3, C10 に... 2022年12月16日
ニュース Premiere Pro2023(23.1)及びMedia Encoder2023(23.1)での書き出し問題 Adobeの動画系ソフトで、mp4での書き出しができない不具合が出ています。 いずれも、23.1のバージョンで、Adobe Premiere Pro2023、Adobe Media Encoder2023、Adobe AfterEffect2023で書き出し出来ない症状が出ています。 Premiere Pro2023(... 2022年12月15日