ケーブル等 K&M Microphone Stand Chrome ST210/2 高品質なTHE マイクスタンド K&M Microphone Stand Chrome ST210/2 1949年にドイツで設立されたK&Mは、譜面台・マイク・スピーカー・楽器用のスタンドの分野で世界をリードするブランドです。耐久性を重視し高精度のスティール・チューブを採用し、パーツ類は全て自社工場で製... 2023年7月31日
マイク SHURE SM57 世界基準でプロ仕様の単一指向性ダイナミック型楽器マイクロホン SHURE SM57楽器やアンプの音のフィードバックにも対応する楽器用マイクロホンです。大音量でも音が歪むことなく演奏を楽しめます。SM57は、ライブステージでも、収録スタジオでも、あなたの楽器が奏でる音色をダイレクトに届けるマイクです。弦楽器から打楽器、管... 2023年6月9日
マイク RODE HS2 軽量ヘッドセット型マイクロフォン RODE HS2HS2は、人間工学に基づいた軽量で薄型のヘッドセットマイクで、ステージ、Vlog、放送、パフォーマンスでの使用など、ハンズフリーでのプレゼンテーションに鮮明でクリアなオーディオを提供することができます。耐腐食性のステンレス鋼と低刺激性シリコンから設計され、セラミック仕上... 2023年6月2日
マイク TASCAM TM-90BM バウンダリータイプ・コンデンサーマイク インターネット生放送用バウンダリーコンデンサーマイク TASCAM TM-90BM バウンダリータイプ・コンデンサーマイク ゲストが多数出演する番組や、会議などの集音に便利なのがバウンダリーマイクです。机の上に置くだけで複数の人間の声をひとつのマイクで集音することができます。TM-90BMはコンデンサータイプのバウンダ... 2023年5月29日
USB接続マイク SHURE MV7 ハイブリッドUSB/カーディオイドマイクロホン SHURE MV7 レジェンドマイクのSM7Bにインスパイアされ設計されたMV7は、滑らかで広い周波数特性を備えたプロフェッショナル品質のダイナミックマイクロホンで、バランスのとれた明瞭な音声を必要とする近接マイクに最適です。ハイブリッドUSB/カーディオイドマイクロホン... 2023年5月10日
マイク Neumann ノイマン TLM 103 ラージダイアフラム クラシックなU87の現代版 Neumann ノイマン TLM 103 ラージダイアフラム プレゼンスブーストが可能なトランスレス・カーディオイド・コンデンサー・マイクロフォンで、息をのむような明瞭さと超低ノイズの極めてダイレクトなサウンドを実現します。 感度が高く繊細な音までしっかり拾います。ラージ・ワイヤーメッシュの... 2023年4月3日
マイク Sennheiser MKH 416-P48 スーパーカーディオイド/ローバー型の指向性RFコンデンサーマイクロフォン Sennheiser MKH 416-P48 ゼンハイザー MKH 416 ショットガンマイクは、屋外での取材や映画の録音に最適なショートガンマイクです。 放送業界では定番になっているMKH416のファンタム電源48Vバージョン。ミキサーやビデオ... 2023年9月20日
オーディオインターフェース TASCAM Portacapture X6 32bitフロート 96kHz(ハイレゾ) 6トラックポータブルレコーダー デュアルADコンバーター TASCAM Portacapture X6 32bitフロート録音対応のポータブルレコーダー『Portacapture X6』は、カラータッチパネルとアプリランチャーシステムにより簡単に素早く録音を始められ、録り直し... 2023年4月24日
マイク JTS GML-5218 グースネックマイク 会議用や講義台用、アナウンス用に最適 JTS GML-5218 グースネックマイク JTS製バックエレクトレット型グースネック・コンデンサーマイク。カプセルを交換することにより指向性を変更可能。ローカットスイッチを搭載しています。 カプセルを交換することでマイクの指向性を無指向性、単一指向性、超単一指向性とシチュエーシ... 2023年1月16日
マイク Rode NT1A 発売以来、入門者からプロまで幅広く長い年月にわたり愛され続けてきたベストセラーモデル Rode NT1A ラージダイアフラムのこのマイクは、ノイズが少なく、余裕のある広いダイナミックレンジで自然で温かみのあるサウンドです。高域の伸び、抜けの良さがあり、ハイエンド・マイクに匹敵するサウンドで収録することができます。最大S... 2022年12月14日
マイク SM58-LCE マイクと言ったらこのマイクの形を思い浮かべる人が多いでしょう SM58-LCE 信頼と実績を誇る、ボーカルマイクロホンの世界標準。 マイクロフォンと聞いて思い浮かべるマイクがSHUREのSM58、通称「ゴッパー」という方が多いと思います。 1966年から発売されており、50年以上も基本設計を大きく変えることなく今日に至... 2022年11月14日